活動報告 - 最新エントリー

居酒屋同好会、まもなく活動開始です

カテゴリ : 
居酒屋同好会
執筆 : 
t-oota 2015-12-10 21:20
新しく誕生する「居酒屋同好会」です。
近日中に発足式を予定しています。
参加人数には、ちょっと制限があるかもしれませんが、
末永くよろしくお願い申し上げます。

--

第16回グルメ会 (H27/12/6)

カテゴリ : 
グルメ同好会
執筆 : 
y-honda 2015-12-7 22:10

12月6日(日)12:00〜14:00、
荻窪ルミネ5階のスペイン料理「アマポーラ エル・トマテ」で、新入会員歓迎会を兼ねた第16回グルメ会を行いました。
参加は14名、うち新入会員は4名でした。

美味しいワインと共に、トマトをふんだんに使ったスペイン料理の数々を満喫しました。

--
西荻・西武沿線地区会 「紅葉を見る会と懇親会」
 12月5日(土)15時より約1時間、荻窪・大田黒公園で実施しました。
幸い天気は晴れで夕日に照らされた銀杏、楓が黄葉・紅葉の真っ盛りでした。
まず、門を入ると黄金の銀杏並木に目を奪われ、更に進むと今度は真っ赤な「いろはもみじ」の木々に驚かされ、池には新潟の小千谷市より贈られたという緋鯉が二十匹以上棲んでいました。今年の春に産卵孵化した緋鯉の稚魚も水槽に飼われていました。まるで京都の庭園にいるのと錯覚するほど美しい景色でした。
参加者全員、満足し、西荻窪の懇親会場へ向かいました。  公園参加者:8名
                            懇親会参加者:10名
                            写真提供:高嶋氏

平成27年度第1回平成会 (H27/12/3)

カテゴリ : 
平成会
執筆 : 
y-masuda 2015-12-3 22:40
去る12月3日(木)に、当支部平成会の平成27年度第1回月例会を開催しました。
平成会は、平成に卒業した支部会員によって構成されています。
今回は、21名在籍の内 9名が参加しました。
第2回は、2月13日(土)あるいは20日(土)に開催する予定です。

--
支部恒例の「学術講演会」を、去るH27年11月28日(土)15:00〜 セシオン杉並 3階 集会室 で行いました。
今回の講師は、中央大学・理工学部教授 加賀野井 秀一先生で、「日本の国は日本語から立て直そう」という演題で、約1時間半にわたり語っていただきました。約50名の区民の方々にご参加をいただきました。

続いて、17:00〜 会員だけによる懇親忘年会を、会場を2階のレストラン NONNON に移して行いました。
ガラス越しに輝くイルミネーションを見るにつけ、1年の経つ速さを思い、その労をねぎらいつつも、来年の再会を約しながら、和やかな懇親の時を終わりました。

--
メインメニュー
最新の活動報告
活動報告のカテゴリ一覧
リンク