活動報告 - 最新エントリー


◆句会は原則として毎月第2土曜日の午後1時から3時40分まで、主として久我山会館・高井戸地域区民センター等で開催しております。(出席者は10名程度)一度ふらっと覗いてみて下さい。その上で、ぜひ仲間になって下さい。
句会が終わると駅前の蕎麦屋でちょこっとやったりもします。

◆毎回、その月の作品を紹介いたします。
    
・8月の作品の紹介

・8月の兼題は、「浴衣」・「当季雑詠」で3句です。
                 出題:安西 円覚


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



・老が身の着かへて白き浴衣かな    村上 鬼城
・生き堪へて身に沁むばかり藍浴衣   橋本 多佳子
・借りて着る浴衣のなまじ似合ひけり  久保田万太郎   
・少し派手いやこのくらゐ初浴衣    草間 時彦 
・貴船路の心やすさよ浴衣がけ     星野 立子
・ひととせはかりそめならず藍浴衣   西村 和子    
・張りとほす女の意地や藍ゆかた    杉田 久女              


                                                                          〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



俵木 陶光

・戻り梅雨縄文人も空見上げ


岡村 一道

・蕎麦啜る浴衣の腕のタトーかな


芳村 翡翠

・気まぐれな風にまとわれ藍浴衣


安西 円覚

・力士着るド派手な柄の浴衣かな


堀 秀堂

・三味の音に浴衣の踊り夜もすがら


中邑 雅子

・湯帷子ほてりたる身のおきどころ

 
坂井 百合子

・初浴衣ふたり始まるストーリー


荻須 節子

・花柳の浴衣ざらへや出番待つ


山路 久美子

・浴衣着てちよつと内股日暮れ路


吉野 かおる

・石段を上る浴衣の裾さばき


五井 夢

・モンローをきどりし浴衣風の芸


菊池 幸

・夕闇や浴衣干されて風に舞ふ



 
◆次回の定例句会は、9月11日(土)13時〜15時40分
               於 高井戸地域区民センター
  兼題は、「十六夜」・「当季雑詠」で3句提出


◆句会についてのお問い合わせ先: 安西 光昭(円覚)まで
                 TEL 090-3145-2654

◆句会は原則として毎月第2土曜日の午後1時から3時40分まで、主として久我山会館・高井戸地域区民センター等で開催しております。(出席者は10名程度)一度ふらっと覗いてみて下さい。その上で、ぜひ仲間になって下さい。
句会が終わると駅前の蕎麦屋でちょこっとやったりもします。

◆毎回、その月の作品を紹介いたします。
    
・7月の作品の紹介

・7月の兼題は、「夏の夜」・「当季雑詠」で3句です。
                 出題:安西 円覚


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



・夏の夜や崩れて明けし冷しもの    松尾 芭蕉
・夏百夜はだけて白き母の恩      三橋 敏雄
・会ひて安し夏の夜母の横坐り     村越 化石
・夏の夜のふくるすべなくあけにけり  久保田万太郎   
・夏の宵うすき疲れのさざ波に     平井 照敏
・シアターのはねしざわめき夜半の夏  小川 涛美子    
・夏の夜やカラオケバーに乳母車    平田 桐子              


                                                                          〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



俵木 陶光

・雨音の静かにやみし夏の夜


岡村 一道

・沢音を聴きつロビーの心太


芳村 翡翠

・やわらかなチェロの音色や夏の宵


安西 円覚

・昆虫記一気に読むや夏の宵


堀 秀堂

・コロナ禍の不夜城ながめ夏の夜


小林 美絵子

・夏の夜の栞の中の青い蝶


中邑 雅子

・書きかけの手紙そのまま夏の夜

 
坂井 百合子

・若者の路上飲み会夜半の夏


荻須 節子

・幽霊も聞いてるかも夏の夜は


山路 久美子

・風知草我に教へし君逝きぬ


吉野 かおる

・リプレイでまたホームラン夏の夜


村林 小枝子

・夏の夜耳なり続く蝉のごと


菊池 幸

・荒梅雨や海の街のむ山津波



 
◆次回の定例句会は、8月14日(土)13時〜15時40分
               於 高井戸地域区民センター
  兼題は、「浴衣」・「当季雑詠」で3句提出


◆句会についてのお問い合わせ先: 安西 光昭(円覚)まで
                 TEL 090-3145-2654

定期総会について

カテゴリ : 
支部の行事
執筆 : 
m-minegishi 2021-7-1 13:15
 本日、杉並区支部定期総会についての資料等をヤマト便(DM)で発送しました。明後日以降に配送されます。  今年もコロナ蔓延のため、書面評決と致します。7月15日到着分をもって評決を確定いたします。  併せて、支部会費納入のお願いもお届けします。来るべき、活動再開に向けて、ご理解くださり会費を納入くださるようお願いいたします。

◆句会は原則として毎月第2土曜日の午後1時から3時40分まで、主として久我山会館・高井戸地域区民センター等で開催しております。(出席者は10名程度)一度ふらっと覗いてみて下さい。その上で、ぜひ仲間になって下さい。
句会が終わると駅前の蕎麦屋でちょこっとやったりもします。

◆毎回、その月の作品を紹介いたします。
    
・6月の作品の紹介

・6月の兼題は、「向日葵」・「当季雑詠」で3句です。
                 出題:安西 円覚


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



・向日葵の空かがやけり波の群    水原 秋桜子
・向日葵に天よりも地の夕焼くる   山口 誓子
・黒みつつ充実しつつ向日葵立つ   西東 三鬼
・一面に咲き向日葵は個々の花    片山 由美子    
・向日葵の一茎一花咲きとほす    津田 清子
・向日葵の百人力の黄なりけり    加藤 静夫
・向日葵にもっともロシヤ語が似合ふ 宗田 安正              


                                                                          〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



俵木 陶光

・太陽と一日抗ふ
(ひとひあらがふ)日輪草

岡村 一道

・焼き立てのフランスパンや若楓


芳村 翡翠

・日輪草故郷を思ふ暑さかな


安西 円覚

・ひまわりや地に千本の笑顔あり


片山 朝陽

・母の手の温もりをふと初蛍


堀 秀堂

・女子バスケ愛称向日葵勝を呼ぶ


小林 美絵子

・向日葵やイカロスは翼鋼に


中邑 雅子

・丈高し向日葵の迷路曲がり角

 
坂井 百合子

・校庭の向日葵揺れる五時間目


荻須 節子

・ひまわりや「きいちのぬりえ」しておりぬ


山路 久美子

・夕暮れの光り集めて竹の秋


吉野 かおる

・向日葵や下校自動の声高し


五井 夢

・天蓋花再生エネの面
(おも)と輝き

菊池 幸

・帯解けば背中へ抜ける薄暑かな



 
◆次回の定例句会は、7月10日(土)13時〜15時40分
               於 高井戸地域区民センター
  兼題は、「夏の夜」・「当季雑詠」で3句提出


◆句会についてのお問い合わせ先: 安西 光昭(円覚)まで
                 TEL 090-3145-2654

◆句会は原則として毎月第2土曜日の午後1時から3時40分まで、主として久我山会館・高井戸地域区民センター等で開催しております。(出席者は10名程度)一度ふらっと覗いてみて下さい。その上で、ぜひ仲間になって下さい。
句会が終わると駅前の蕎麦屋でちょこっとやったりもします。

◆毎回、その月の作品を紹介いたします。
    
・5月の作品の紹介

・5月の兼題は、「夏燕」・「当季雑詠」で3句です。
                 出題:安西 円覚


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



・髪に櫛とほりよき朝夏燕      鈴木真砂女
・むらさきのこゑを山辺に夏燕    飯田 蛇笏
・夏つばめ喪服つぎつぎ山路より   飯田 龍太
・小気味よく艇庫を抜けし夏つばめ  能村 研三
・雲にまだ雨つぶ残る夏燕      いのうえ かつこ
・夏つばめちちはは小さき家に住み  松葉 久美子
・汐路来し喉の白さよ夏燕      大塚 さよ子              


                                                                          〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

俵木 陶光

・国分尼寺金堂礎石夏燕


岡村 一道

・勝ち名乗り受くる小兵や夏つばめ


芳村 翡翠

・若き日の海辺の町や夏燕


安西 円覚

・夏つばめ忘れ傘ある駅舎かな


片山 朝陽

・夏燕今日の高さで飛び回わり


堀 秀堂

・夏燕人を味方の雛育て


小林 美絵子

・頁繰る少年の指夏つばめ


中邑 雅子

・朝風に軽く乗りたる夏つばめ

 
坂井 百合子

・幼子を前後に乗せて夏燕


荻須 節子

・宿場町杉玉掠め夏燕


山路 久美子

・夏燕低く飛び交ひ明日は雨
(ふるひいな)

吉野 かおる

・亡き城の門を潜りし夏つばめ


村林 小枝子

・声変り旅支度なりや夏燕


五井 夢

・旅立ちはお一人さまで夏燕


菊池 幸

・柿若葉一人一人の門出あり



 
◆次回の定例句会は、6月12日(土)13時〜15時40分
               於 高井戸地域区民センター
  兼題は、「向日葵」・「当季雑詠」で3句提出


◆句会についてのお問い合わせ先: 安西 光昭(円覚)まで
                 TEL 090-3145-2654
メインメニュー
最新の活動報告
活動報告のカテゴリ一覧
リンク